国際免許とも呼ばれますが,正式には,国外運転免許証です。
この国外運転免許証で運転できる国はどんな国があるのでしょうか。
それは,ジュネーヴ条約に加盟している外国で運転できます。
有効期間は発給の日から1年で,更新はできません。
このジュネーヴ条約ですが,歴史で倣ったことのあるあのジュネーヴ条約(1864年)ではありません。あれは,戦争時の捕虜に対する人道的な扱いを取り決めるための条約でした。
国際免許の文脈で出てくるジュネーブ条約とは,正式には,ジュネーヴ交通条約(1964年)のことを指します。
では,ジュネーヴ交通条約に加盟しているのはどんな国なのでしょうか。
ジュネーヴ交通条約に加盟している国の一覧
日本の国際免許で運転できるのは,以下のジュネーヴ交通条約に加盟している国です。
アイスランド
アイルランド
アメリカ合衆国
アラブ首長国連邦
アルジェリア
アルゼンチン
アルバニア
イギリス
イスラエル
イタリア
インド
ウガンダ
エクアドル
エジプト
オーストラリア
オーストリア
オランダ
ガーナ
カナダ
大韓民国
カンボジア
キプロス
キューバ
ギリシャ
キルギス
グァテマラ
ジョージア
コートジボワール
コンゴ共和国
コンゴ民主共和国
サンマリノ
シエラレオネ
ジャマイカ
シリア
シンガポール
ジンバブエ
スウェーデン
スペイン王国
スリランカ
スロバキア
スロベニア
セネガル
セルビア
タイ
チェコ
中央アフリカ
チュニジア
チリ
デンマーク
トーゴ
ドミニカ共和国
トリニダードトバゴ
トルコ
ナイジェリア
ナミビア
ニジェール
ニュージーランド
ノルウェー
ハイチ
バチカン
パプア・ニューギニア
パラグァイ
バルバドス
ハンガリー
バングラデシュ
フィジー
フィリピン
フィンランド
フランス
ブルガリア
ブルキナ・ファソ
ベナン
ベネズエラ
ペルー
ベルギー
ボツワナ
ポーランド
ポルトガル
香港
マカオ
マダガスカル
マラウィ
マリ
マルタ
マレーシア
南アフリカ共和国
モナコ
モロッコ
モンテネグロ
ヨルダン
ラオス
ルクセンブルク
ルーマニア
ルワンダ
レソト
レバノン
ロシア
結構たくさんありますね。
日本の国際免許で運転できない国
上記の一覧を見ると,日本の国際免許があればほとんどの国で運転できることが分かります。
では逆に,ジュネーブ交通条約を結んでいないメジャーの国にはどんな国があるのでしょうか。
それは中国です。中国で運転したいなら,中国国内で取得した免許が必要です。
また,ドイツや台湾なども,ジュネーブ交通条約を結んでいません。
しかし,それらの国は,日本と直接2国間で協定を結んでおり,それぞれの運転免許で運転できるようになっています。
ですので,ドイツや台湾,香港などでも,日本の国際免許で運転することができます。
以上,日本の国際免許(国外運転免許証)で運転できる国の一覧でした。
コメント